プロジェクトの成功のために 毎年1年に1度、『プロジェクト・コンサルティング』 の募集をしています。第1回目は、2012年。 タイトルは、『リボーン』。当時はコースが3つあって、 それぞれ「プレミア」「アドバンス」「スマート・バンテージ」という名前で、クラス別のサポートをしました。全部で15人の船出でした。 今、大活躍しているコーチだったり、5つの医院を経営している歯科医師も参加してくれました。じつはその前の年の2011年に、この前身となる 『マスター・マインド』の募集をしました。「ダイヤモンド・クラス」という名前のプログラムで、4人が参加してくれました。決起大会は箱根で行いました。卒業生のなかには、年商10億円越えの若きリーダーもいました。昨年募集の4月に最終回を迎える『ブリリアント・スターズ』も、このプログラムです。20名の参加でした。そういうプログラムを毎年ブラッシュ・アップしながらこの10年間やってきました。そのたび、表現力の大切さを感じてきました。 2020-2021年『ブリリアント・スターズ』では、こんな目的で行いました。 表現力をあげるためのステップ リーダーとして早く成長できる人の特長は、表現力のある人です。表現力の違いで、ずいぶん差がつくことがわかりました。この表現力を上げるためには、ステップがあります。10年の経験をもとに、メソッド化しました。表現力は、ビジネスの知識やスキルの上に成り立っているので、まずはワークをたくさん行い、土台づくりをやっていきます。 ビジネスの知識やスキルには、・ リーダーとしてのマインドセット・ 優れたコミュニケーション力・ ビジネスオーナーとしてのマネーリテラシー・ 魅了するプレゼンテーション・ マーケティング全般の知識・ ビジネスモデルの習得・ 惹きつけるコピーライティングそういったさまざまな知識やスキルが必要になります。なにごとも、基礎は大切です。同時に、ここで「共通言語」をつくります。同じように思考ができるように、言葉の定義を統一させます。 計画と戦略 つづいて、ビジネスをつぎのステージに昇華させるための計画と戦略を練ります。通常のコンサルティングやアドバイスでは、理念をつくり、目標を立てます。『プロジェクト・コンサルティング』では、それよりももっと実践的に売上計画をクリアしていくための戦略を立てて、アクションプランに落としていきます。 商品とマーケティング 売上を100万円あげるには、「情熱」があればできます。根性論でなんとかできます。ですが、毎月100万円の売上をあげつづけるには、工夫が必要です。良い商品とマーケティングが必要になります。売れる商品やサービスをつくる。そして、それをセールスするべくいちばんピッタリのマーケティングを構築します。 仕組み化・組織化 さらに、年収を3,000万円にあげていくには、「仕組み化・組織化」が必要になります。運だけでは立ち行かなくなります。このレンジからは、組織マネジメントが求められます。パートナーシップやアライアンス、コラボレーションやジョイント・ベンチャーが必要になってきます。 自分ひとりだけの力では、限界があります。 そういう1年を過ごし、ビジネスを上のステージに上げていきます。 read more…